企業情報
当社は、1995年12月の設立以来、一貫して金融システム開発・保守に携わっており、情報技術と金融業務知識を兼ね備えたスペシャリスト集団です。
現在は、福島銀行の基幹系システム「alphAcross」の開発・保守をメイン業務に、全国の金融機関のITプロジェクトにも積極的に参加し、金融システム開発により培ってきた高度な情報技術と豊富な業務知識をもとに高品質なサービスを提供しています。
●金融システム
福島銀行の基幹系業務システムの開発拠点として、追加開発や個別業務パッケージの開発、制度改正等に伴う開発および現行保守作業を行っています。当社設立より福島銀行の基幹系業務システムの開発・保守を担い、高い生産性と品質を維持することで、福島銀行からは高い評価と信頼をいただいております。また、これまで様々な銀行の基幹系業務システムに携わった経験を活かし、他の金融機関のシステム開発支援や保守支援なども行っております。
●システム開発支援
これまで携わった個別業務パッケージの開発等で培った経験と知識を活かし、金融機関以外のお客様の情報システムの開発・構築の支援を行っています。お客様の立場に立ち、お客様の業務効率に繋がる提案やシステム開発・導入支援を行います。
<仕事のやりがい>
社会インフラに関わる業務を通して、多くのやりがいを感じることができます。銀行業務は、各家庭や企業活動に深く浸透しており、重要な社会インフラの一つです。銀行業務が滞ると、「預金の払い出しができない」「振込ができない」等、預金者の生活や企業活動に大きな影響を与えます。銀行業務が滞りなく行われるためには、銀行システムが必要不可欠です。
当社は、銀行システムの開発・保守を通して高品質の金融サービスを提供することで、社会に貢献していると考えています。苦労も多い仕事ですが、その分、ひとつの仕事をやり遂げた時の達成感・充実感は格別であり、みんなでその喜びを分かち合えるやりがいのある仕事です。また、銀行業務は身近な存在のため、実生活の中で自分たちが開発したことを実感できるのも、やりがいを感じる一つです。
会社名 |
株式会社東北バンキングシステムズ |
URL |
http://www.tb-system.co.jp |
業種 |
IT・通信・インターネット
|
事業内容 |
金融機関(主に銀行)のシステム開発・保守業務
経済活動に必要不可欠な銀行システムの開発を行っています。 |
資本金 |
2,590万円 |
設立年月日 |
1995年12月12日 |
代表者名 |
取締役社長 久能敏光 |
本社所在地 |
山形市松波四丁目1番15号 山形県自治会館4F |
従業員数 |
35人 |
TEL |
023-674-7541 |
FAX |
023-629-7033 |