企業情報
社員教育こそ企業の命!
弊社は、企業向コンピュータシステムや業務用ソフトウェアの設計開発、各種IT機器の販売及びメンテナンス、IT経営コンサルテーション、クラウドやWebを利活用しての次世代型システムの構築やWebビジネスサービスなど、IT業界の総合商社的役割を担った企業です。ゆえに、山形県内は勿論のこと東北地方を中心とした東日本全域を主な市場として、海外や全国市場にも幅広く展開しております。
“小さくてもキラリと光る立派な企業づくり”を目指し、仕事力は人間力そのものと捉え、IT業界には見られない特徴ある社員教育を徹底し行うことにより、社員一人一人の“人間力” “人間性”を育成し磨き上げ、その集合体が我社の一番の強みとなっているのです。「立派な技術者である前に立派な一人の人間であれ!」このモットーが社風の基底にあり、それを目指し全社員が一丸となり結束し努力しているのです。
なぜ、人間力養成に力を注ぐの?
IT業界は、フレックス制の勤務体系が多く、ラフな服装の容認・コミュニケーション不足・専門的思考などから、視野が狭くなる傾向が見受けられる中において、当社では、それとは真逆の「気づき力、社会力、人間力」を重視し、その土台でもある社員間のコミュニケーション、挨拶・礼儀礼節・原理原則・モラル・マナーを大切にしているのは、お客様との直接取引に拘っているからです。営業職・技術職・事務職を問わず、お客様と深く関わり、お客様のニーズを的確に把握することが極めて重要であるがゆえ、気づき力を育んでいくといった人間教育に力を注いでいるのが我社の特徴の一つでもあります。
いつどんな時代になろうとも最後は人と人!
ITは沢山の情報が瞬時に伝わり、ITの活用で利便性も企業の生産性も高くなるなど大変素晴らしいツールでもありますが、一方使い方を誤ると大きな代償とリスクが自分自身に降りかかってきます。そして過度なITの依存は人間関係さえもおかしくしてしまいます。そのようなITの世界においては、「人間力」「気付き力」そして重要なのは「社会力」であると捉えています。どんなにITが進化し世の中が更に便利になっても、最後は人と人で決まります。私たちエム・エス・アイはまさにその「人」を大事にした経営を徹底しているのです。
会社名 |
株式会社エム・エス・アイ |
URL |
http://www.msi-net.co.jp |
業種 |
IT・通信・インターネット
コンサルティングファーム/シンクタンク
|
事業内容 |
企業向コンピュータシステムの設計開発、各種業務用ソフトウェアの設計開発及び販売、各種IT機器販売及び保守メンテナンス、IT機器並びにパッケージソフトの操作指導・教育、IT経営コンサルテーション、クラウド・Webビジネスサービス、Webデザイン・制作等 |
資本金 |
2,000万円 |
設立年月日 |
1992年2月26日 |
代表者名 |
代表取締役社長 金子昌弘 |
本社所在地 |
山形県山形市松栄一丁目5-7 |
従業員数 |
56人 |
TEL |
023-647-3966 |
FAX |
023-647-3967 |